SUPなら沖まで出られるので、今までにあまりやった事のないカワハギ狙いをしてみました。
まずは餌の調達から
以前釣り船でアサリを針につけるのに苦戦した記憶が…
慣れたジャリメの方が楽そうだと、前日釣具屋へ調達しに行ったのですが…
ところがジャリメが売っておらず、はからずも釣具屋巡りに💧
ようやく入手したのはジャリメではなく青イソメ。
餌の調達ついでにやったハゼ釣りは、青イソメを温存し、ワームで撃沈と散々でした。
7時半頃に沖へ向かいました
オフショアが若干強め。
うねりもあるコンディションで若干ショアブレイクがありましたが、無事に沖へ出られました。
今回はカワハギが本命なので、まっすぐに沖へ向かいました。
と言いつつエギとメタルジグも持っていき、可能なら試すつもり。(結局カワハギ狙いのみでした)
長期戦に備え昼食も用意したのに、家に忘れてしまいました…
水だけはライジャケに入れた容器で持ってきたので、助かりました。
魚探やGPSサイクルコンピュータのデビューは想定外の連発
事前に準備したとおり、魚探の振動子を吸盤でSUPのボトムに貼り付けようとしたら、SUPに乗った状態ではアウトリガー部分が邪魔になって手が届かず固定できません。
移動中は振動子を引き上げ、使うときだけ浸けることにしました。
また、魚探などを括り付けた角棒をカゴに止める輪ゴムがなくなっており、固定不能💧
画面を見たいときに本体を掴んで見るようにしました。
改善の余地がありますね。
自作仕掛けで釣りを開始
市販の仕掛けは3本針とSUP上で扱いが大変そうなので、2本針の仕掛けを自作しました。
勝率を高める為カワハギ仕掛けでポピュラーなアイテムで構成。
ただ、幹糸はフロロカーボンと間違ってナイロンラインを買ってしまった…
でも昔から有名な「銀鱗」なので、まあ大丈夫でしょう💧
風で南に流されるのを気にしながら、ポイントを探すと…
風波で海面がざわつき、SUPが細かく揺れます。加えてうねりもあるので仕掛けの準備中に若干気持ち悪く💧
青イソメを針につけて真下に落とし、ポイントを探します。
水深に変化があるところでトラギスが釣れました。
私には見慣れない魚。ド派手ながらとてもきれいですね。食べたら美味いのかわからず、すぐにリリースします。
その後はオハグロベラが沢山釣れますが、これもリリース。
オハグロベラは引きが強めで楽しめます。
歯が鋭いので針を外すときに要注意です。
たまにキタマクラも釣れ、当たりに気づかないうちに餌がなくなることもあります。
これならカワハギも居るはずだと頑張りましたが、小さいのを1匹釣るのが精一杯。
多くの外道が居る環境でカワハギを多く釣るにはどうすれば良いのか…
ハタの幼魚やエソなど沢山釣れて楽しい釣行でした😀
今回は全てリリース。
12時を回る頃に終了しました。
イソメ的なワームで釣れるのか?
今回はちょい投げやハゼ釣りでは調子の上がらない、イソメ的なワームも試してみました。
結果、1投目からエソが釣れ、2投目でワームを持っていかれた…
これはイケそうです。
今回は餌の消費を最優先してワームを使う機会が殆ど無かったけど、次回はもっとワームを活用しよう。
運動不足を解消しないとSUPフィッシングはキツイ
コロナの前は片道2時間弱の通勤やらで毎日1万歩以上歩いてましたが、今や在宅ワークで朝から晩までソファーの上で過ごし、入院患者並みの運動量。
床に座る生活ではない事もあって、SUPフィッシングで多用するあぐらや膝立ちの姿勢を取るだけでバテてしまう…
雑巾がけでもして足腰を鍛え直さないと、今後ヤバそう💧
また、空腹でエネルギー切れとなった途端に、腹筋が攣りっぱなしで辛いし、陸に上がってからの撤収作業も捗らないので、食べ物も忘れないようにしなきゃ。
また頑張ります!
動画も作りました
ランキング挑戦中! クリックお願いしますm(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿