日の出と共に沖へ向かいました
赤い太陽を拝めて気分が高まります。日曜日とあってカヤックアングラーやSUPフィッシングの方が大勢居ました。
ワタクシはここでGoProの録画開始したつもりでしたがしておらず、色々と撮れてません(T_T)
沖へ出ると風が強い
予報では微風のはずでしたが、やや強めのオフショア。
前回改悪してしまったシーアンカーは、絡みやすかったロープを変更して万全のはずが、余計に絡みやすくなり、まるで効かなくなりました😱
風に流されながら一旦バラして組み直し、一応アンカーが効くようになったのでひと安心。
ただ、風に煽られSUPがくるくると回りだしたり、風上に向かってパドリングすると風波がノーズを越えデッキに水が溜まったりと弊害が多いので、今回以上の風が吹いたら即時撤収した方が良さそう。
辻堂のアメダスによると朝6時の気温は9.7度。3mmのジャージフルスーツにライジャケの格好だと肌寒く、気温が14.9度になった9時頃は少し暑い感じ。なので、最高気温が15度を下回る日は防風ジャケットを羽織ろうと思います。
最初はカワハギ狙い
アサリを針につけるのに慣れスムーズになりました😀
魚探の反応はほぼ無し😓
アサリをつけた仕掛けを投入すると、すぐ魚探に反応が!
仕掛けを魚と判定してるのかな?と思うほどでしたが、当たりはあるのでやはり魚のようです。
YouTubeで予習した誘い方を取り入れると、重い当たり!
ベラが2匹付いてるかと思わせる重さ。
ドラグを出しながら下へ突っ込むので、ベラでは無さそう…
水面まで寄せると尺は有りそうな黒ぐろとしたカワハギじゃないですか!
今回ランディングネットを忘れたのでぶっこ抜こうとしたらバレました(T_T) 悲しすぎます。
その後もしつこく探ったものの、エソ、ベラ、トラギス、キタマクラ、アカハタのみで、カワハギは釣れませんでした。
エギングは1投で断念
ティップランエギングというやり方をしたいのですが、エギの選定に迷って買えず、結局陸っぱり用のダイソーエギしかありません。
やってみたらエギが沈むよりも流される速度の方が速くてエギが沈まず。
すぐに諦めました。
エギを買わないと…
この頃から徐々に風が弱まり、おにぎりでエネルギー補給。
海の上で食べると美味い😀
オマケでジギング これが当たり
これもYouTubeで予習しました。
使ったルアーは、定番のTGベイト(グリーンゴールド45g)
魚探が岩が多いことを示す場所で、真下に落としてしゃくると、25センチ前後のアカハタやカサゴが釣れたので、気を良くして潮目っぽい場所へ小移動。
軽くキャストして広範囲に探ります。
着底させて、ボトムからしゃくりあげますが、SUPフィッシング用に新調したロッドはバスロッド的な万能竿(シマノ ルアーマチックS66ML)。
SUPの上は狭いだろうとあえて脇に挟めないグリップ長のロッドを選択したので取り廻しはとても良いけど、しゃくり上げる動作がちょっと疲れます💧
魚探が表層付近に反応を示した時に、中層で当たり!
最初はそれ程引かなかったのに、いきなりティップが水面に突き刺さる程に引き始めます。
お祭りしないようシーアンカーを回収したりパドルでSUPの向きを変えたりと忙しい時に、手首だけのやや厳しいやり取り。
ドラグに助けられました。
どんだけデカいのかと期待してたら、イナダになりたてサイズ。ギャップに戸惑いました💦
無事に取り込めて良かったです😀
その後しゃくり方を変えたりしてたら、再着底の際に当たり!
ホウボウが釣れました。
その後は更に風が弱まり快適でしたが、魚探の反応も当たりも潮目も無く、11時頃に納竿としました。
SUPフィッシング初のお持ち帰りはイナダとホウボウになりました。
本命坊主なのでアサリ餌とエギを買って、近いうちリベンジしたいです。
ランキング挑戦中! クリックお願いしますm(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿