ソフトクーラーは釣りでも便利
折り畳めるクーラーって便利ですよね〜
収納も持ち運びも自由度が高いし、日帰り釣行なら保冷性能も十分なので、ソフトクーラーを釣りに活用してる方も多いと思われます。
ワタクシも電車でアジングに行く際は、サーモスの5Lタイプのソフトクーラーを持参します。
釣ったアジをジップロックに入れて、保冷剤入りのソフトクーラーに入れればOK。
ロッドを含めてトートバッグに収まるので、行き帰りに気兼ねなく買い物や飲食も出来ます。
ソフトクーラーをSUPフィッシングで使うと
形の融通がきいて、SUPの狭いスペースを無駄なく使えるのが最大の美点です。
要はジップロックの大きさが足りずに、ソフトクーラーの利便性をスポイルしてるんですよね。
更に、氷入りの海水で魚をキンキンに冷やしたくても、ヒレで穴が開いたりするのでジップロックでは難しいですね。
ジップロックに代わって防水性を発揮する箱的な物をソフトクーラーへ入れて、釣った魚をポンポンと投入する方式なら、ジップロックの大きさに合わせて魚をアレコレする手間から開放されるし、氷入りの海水で締められるかも♪
と、ダイソーを徘徊すると…
スウィングゴミ箱がインナーに丁度良かった
右側のスウィングゴミ箱(税抜300円)の蓋を外すと、サーモスのソフトクーラー15Lに丁度良く収まります♪
左側のゴミ箱(税抜100円)はひと回り小さく、高さが足りないので、価格差があってもスウィングゴミ箱をお勧めします。
運搬にはひと工夫
ジップロックのように密封されないので、釣りを終えて移動する際はインナーの箱ごとビニール袋で包むなどして、匂いや汁が漏れ出ないよう、工夫した方が良いですね。
↑ SUPフィッシングで実際に使ってみました。
この中に40センチほどのペンペン、30センチ強のサバとワカシが合わせて6匹ほど、加えて保冷用に凍らせたペットボトルが入ってます。
インナーを入れたことで形の自由度が低下したものの、多少の柔軟性があるので致命的ではなく、血抜きした魚を手早くクーラーに投入できるメリットが勝りました。
ご参考まで。
0 件のコメント:
コメントを投稿